乗り物に乗りたい!食べたい!飲みたい!

乗り物好きの大型二種免許ペーパードライバがお送りする、乗車記、搭乗記です。ローカルな乗り物から世界のファーストクラスまで。

サンライズエクスプレス乗車記 時速100kmで高速シャワー⁉シングル階下室乗車

サンライズエクスプレス(サンライズ瀬戸サンライズ出雲)は現在JR唯一の定期寝台特急です。

マニアックな話ですが、列車内でシャワーを浴びるという経験をしたことが無かったため、サンライズエクスプレスに乗ってみました。

長岡で用事があった際に無理やりねじ込んだため、こんな切符になりました(笑)

経由欄が手書きでかなり追記されるという事態。

果たしてどんな旅になったのでしょうか?

f:id:liner883:20170911215643j:plain

続きを読む

エティハド航空889便 ビジネスクラス 中部‐北京 搭乗記 EY889 Business Class NGO-PEK A330-200 2014 Dec

エティハド航空を利用してヨーロッパに行った時の話です。

2014年の年末でしたので、ちょうどエティハドにA380B787‐9が導入され、同時に制服や機内サービスがリニューアルされたタイミングでした。

今回は中部から北京経由アブダビ行きの北京までのいわゆる以遠区間をご紹介します。

liner883.hatenablog.com

続きを読む

熊本市電COCORO乗車記 路面電車のシートが本革!

熊本市電は、熊本駅前(田崎橋)~熊本城・中心市街地~水前寺公園健軍町を結ぶA系統と上熊本駅前~新町・古町地区~熊本城・中心市街地~水前寺公園健軍町を結ぶB系統の2系統からなる路面電車です。

 日常移動や観光に利用されており、近年は利用が増加しているとのことです。

熊本市電は、かねてより「わさもん」として知られています。「わさもん」とは、熊本の方言で新しもの好きということです。

1978年に路面電車として初の冷房車を導入したり、1982年には日本の鉄道車両として初のVVVFインバーター制御の電車の導入、そして1997年には日本で初めて超低床電車を導入しました。

その他にも、夏季限定で貸し切りで持ち込んだお酒をテーブル付の車内で飲める「ビアガー電」を運行するなど面白い取り組みも行っています。

そんな熊本市電は2014年に市電90周年を迎え、その記念車両として0800型電車のデザインを改めたCOCOROがデビューしました。

今日はCOCOROのレビューです。

www.kotsu-kumamoto.jp

f:id:liner883:20170907223934j:plain

続きを読む

【TPE】Trans Asia Lounge 復興航空ラウンジ訪問記(懐)

復興航空と聞けば、航空業界にちょっと詳し方なら2016年11月に突然解散した航空会社として記憶に新しいと思います。

また、2014年と2015年にATRが墜落した事故があり、ショッキングな動画がニュースで流れたので覚えておられる方も多いと思います。

そんな!?復興航空のラウンジを利用する機会があったのでご紹介します。

なお、現在はJALラウンジとなっています。

f:id:liner883:20170905214922j:plain

続きを読む

筑肥線 305系電車乗車記 床がフローリングの通勤電車! 新しい福岡市営地下鉄乗り入れ車両

福岡空港は都心アクセスでは超便利な部類に入る空港です。都心アクセスの主役はやはり福岡市営地下鉄空港線です。福岡空港と博多、中洲川端、天神、西新、姪浜と福岡市の主要地区を結び、横軸的存在です。そんな、福岡市営地下鉄空港線姪浜から先はJR九州筑肥線と相互乗り入れしています。どこまで行っているかというと、福岡のお隣佐賀県唐津です。

今回はJR九州筑肥線用車両305系のレビューです。

f:id:liner883:20170905220506j:plain

続きを読む

台北桃園国際空港 キャセイパシフィック航空ラウンジ訪問記【TPE】CATHAY PACIFIC LOUNGE

台北桃園国際空港のキャセイパシフィック航空ラウンジを利用しましたのでレビューします。

近年のキャセイはイギリスのスタジオイルゼによる統一したデザインコンセプトのラウンジを世界中に展開しています。

台北もその一つで、約2年前に改装オープンしました。どんなラウンジだったのでしょうか。

続きを読む